代表取締役
小川 浩基(おがわ ひろき)

学歴
1989年3月/京都大学工学部機械工学科卒業
1997年4月〜2002年3月/岡山県立大学大学院情報系工学研究科
インタラクションロボットの研究に従事、2002年3月修了、博士(工学)

職歴
1989年4月/トヨタ自動車株式会社 入社
内装設計部にて、部品設計・助手席エアバッグ等の開発に従事
1992年9月/コアテック株式会社 入社
技術部にて機械設計、商品開発部にて商品開発に従事、1996年よりインターネット推進室にてIT事業に従事
2000年3月/インタロボット株式会社 代表取締役社長に就任

兼務
2004年4月より/岡山県立大学及び大学院 非常勤講師
2011年8月より/コアテック株式会社 フェロー
2017年4月より/岡山県立大学 地域共同研究機構 客員教授

参加プロジェクト
1996〜1998 総社圏域イントラネット実験(岡山県高度情報化モデル実験事業)
1998〜1999 科学技術庁地域研究開発促進拠点支援事業(RSP事業)
「ヒューマンケア・インタラクションロボットの研究開発」
1999〜2000 新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
新規産業創造型提案公募事業
「コミュニケーションにおける引き込み原理に基づく身体性共有型ロボットの研究開発」
2001 科学技術振興事業団戦略的基礎研究推進事業(CREST)
「高度情報社会の生活情報技術:心が通う身体的コミュニケーションシステムE−COSMIC」
2003〜2004 NEDO次世代ロボット実用化プロジェクト(プロトタイプ開発支援事業)
「子どもを元気づける身体的コミュニケーションロボットの研究開発」

その他
ヒューマンインタフェース学会最優秀プレゼンテーション賞受賞(1999年10月)
第二回村川工業ライブラリー技術奨励賞を受賞(2006年5月)
趣味/読書、サッカー観戦

主な講演実績(敬称略)
2018年8月27日 岡山ビジネス情報学院情報システム学科特別講義
「未来は自分たちが創るもの ーAI・ロボットが支える社会がやってくるー」
2018年8月5日 Coderdojo Kurashiki
「君たちは未来をどう創るのか ロボット AI 体験会」
2018年7月27日 玉島信用金庫 たましんキッズ・サマースクール
「最新のロボットとAI技術を体験しよう」
2018年6月22日 先進技術体験フォーラム岡山2018
「最新のロボット・VR・AI技術に触れよう!」
2018年2月24日 中国職業能力開発大学校 ポリテックビジョン2018記念講演
「~コミュニケーションロボットの開発を通して~
ロボット開発者が語る AIがもたらす ロボットと寄り添う未来社会」
2017年1月18日 岡山県産業振興財団 岡山創業者サロン定例会
「先進技術をビジネスに活かそう!」
2017年3月28日 総社商工会議所 総社商工会議所議員研修会
「IoT・ロボット・AIの今」
2017年8月7日 岡山北西ロータリークラブ 例会卓話
「AI・IoT・ロボットがもたらす未来」
2017年8月22日 岡山ビジネス研究会
「シンギュラリティ・人工知能がもたらす未来」
2017年9月9日 GAIA EXPO 2017
「AI・IoT・ロボット 未来に活躍する君たちへ」
2017年3月22日 岡山ロータリークラブ 例会卓話
「ロボットの未来 AI・IoTで変革するロボット」
2017年9月23日 ロボットドリーム研究会 「ロボットにさわって未来の社会を語ろう」 基調講演
「ロボットとともに生きる社会 みなさんに期待すること」
2017年1月22日 岡山県産業労働部産業企画課「集まれ!科学への挑戦者」
「技術者・科学者を目指す君たちへ コミュニケーションロボットの開発を通して」
2016年6月25日 中央区教育センター中央区教育委員会
「ロボットをつくろう!エンジニアになろう!」
2016年12月7日 情報処理学会中国支部主催講習会
「先進IT技術による地域活性化への取組み事例」
2016年12月21日 岡山大学附属中学キャリア教育 職業人に学ぶ会
「創る人になろう!」
2015年11月20日 広島経済同友会三原支部
「人型ロボットpepperの活用例と可能性」